こんばんは、仙台の自宅兼オフィスで豆柴と暮らしている主です。
YouTube「豆柴がいる暮らし」ヒナタと、シェラトンホテルで一泊二日のおもてなし旅を満喫してきました。
Contents
愛犬と泊まれるシェラトンホテル | 一泊二日のおもてなし旅
愛犬ヒナタと東京ディズニーリゾート®オフィシャルホテルへ1泊2日の旅行へいってきました。終始、素晴らしいサービスでヒナタも僕も大満足です。
ドッグラバーズスイート@トーキョーベイ
今回宿泊したのは、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの「ドッグラバーズスイート@トーキョーベイ」というお部屋です。愛犬と宿泊できるプランと施設を備えた、愛犬家には最強の宿泊プランです。
ホテル内のワンちゃん施設は次の通りです。
- 専用チャックインカウンター
- キャビン
- 室内ドッグラン
- カウンター前ラウンジ
- 客室

まずは、パークウィング棟1階のドッグラウンジでチェックインです。ドッグフレンドリールームを利用する際には、専用のチェックインカウンターが設けられています。

敷地内に足を踏み入れると、ここが日本だということを忘れてしまいそう。異国情緒漂う、THEリゾートホテルです。チェックインカウンターでは、可愛い熱帯魚さんがお出迎えです。

一般のチェックインカウンターとは別になっているので、混雑も少なく、すぐに手続きを済ませることができました。

熱帯魚さん、お世話になります。
エレベーターで2階の客室へ向かいます。ヒナタは見慣れない建物やエレベーターにちょっと戸惑い気味なので、抱っこしてお部屋までご案内。
さあ、お部屋に着きました。

お部屋は全部で16部屋あります。気になる料金ですが
Dog Friendly Room 1室2名で20,700円~
室料に、清掃代として一滞在、一部屋につき5,500円(税込)
ワンちゃんのご宿泊代として一泊、1匹あたり2,500円(税込)をチェックインの際に支払います。
ドッグラバーズスイート@トーキョーベイ 公式リンク
宿泊施設ではお馴染みの「ヒナタのお部屋辛口チェック」のコーナーが始まります。
お部屋の隅々、各所を嗅ぎまわり、安全と安心を確認すると僕のもとに報告しに来るヒナタ。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ ドッグラバースイートの気になる評価は?
ヒナタ:「完璧なお部屋です」
最高評価をいただきました。
お部屋は十分に広く、ヒナタが遊びまわるだけの空間が確保されています。愛犬用アメニティーのドッグベッド、ドッグマット、フードボウル、トイレシート&トレイ、ダストボックスなど、お部屋の装備も充実です。
お部屋の中には、ヒナタ専用のベッドもありました。
こちらも気に入ったようで、お家と同じくらいリラックスしたヒナタの表情を見ることができましたよ。
ちなみに、お部屋に泊まることができるのは、ワンちゃんの体重15kgまで、1室あたり2匹までとなっています。詳しくは、公式HPをご覧ください。
ドッグラバーズスイート@トーキョーベイ 公式リンク
ヒナタはリラクゼーションタイムへ
それでは、ホテルの施設を満喫していきましょう。まずは、ヒナタの身だしなみを整えてもらいます。
宿泊すると、爪切りやシャンプーのサービスが受けられるので、ヒナタには、しばしのエステタイムを楽しんでもらいます。

入念なブラッシングをしてもらい、爪切りをしてもらったら、入浴タイム

頭の上に泡を乗せて、気持ちよさそうなヒナタ。シャンプーだけでも十分にきれいになるのですが、ヒナタにはさらなる美貌を手に入れてもらうべく、クレイパックも施術してもらいました。

僕もやったことのない泥パック。もう、シャンプー+泥パックは完全にエステコースですね。汚れを綺麗に落としてもらい、パックで保湿。初めは見たことのない泥を顔につけられ、驚きの表情もありましたが、大変気持ちよかったのか、後半は夢見心地で、エステを楽しんでいましたよ。
クレイパックは追加料金がかかります。中型犬が4,000円、小型犬が3,000円(それぞれ税別)です。
ヒナタがリラックスタイムを満喫している間、僕はホテル内を散策することに。
ハロウィーンのイルミネーションが光っていたり、綺麗な熱帯魚さんを観賞したり。
ゲーム好きの僕には嬉しい、懐かしのファミコン「ドンキーコング」を楽しんだり、さらには「マリオブラザーズ」まで熱中してしまいました。その後は、美味しいコーヒーで一服、とても子の時間じゃ回り切れないくらい、たくさんの施設があります。
そうこうしている間に、ヒナタのエステも終盤戦
ブラッシングしながらブローをしてもらい、綺麗な毛並みに整えてもらいました。エステ上がりのヒナタは、とてもいい匂い。僕はこの香りをシェラトンの香りと名付けました。シェラトンの香りは、家に帰ってきてからも、10日間くらいは残っていて、ヒナタを抱っこする度に、旅のを回想することができましたよ。
お部屋で楽しめる、愛犬用ルームサービス
お部屋に戻ったら、ヒナタのご飯が届いたようです。
ドッグラバースイートでは、愛犬用のルームサービスを頼むことができます。
サラダやリゾット、パスタ、ハンバーガーにマフィン、バースデーケーキなども準備してくれます。メニューは全部で9種類、どれも美味しそうで、ヒナタだけじゃなく、僕も食べたくなる品々ばかりです。
今晩のヒナタには
- チキンハンバーガー ベークドポテト
- パンプキンマフィン
の2種類を堪能してもらいます。

とても美味しかったようで、いつものご飯とは明らかに食いつきが違うヒナタ。
でも、トマトやキュウリは初めて食べるので、舐めて嗅いでの繰り返し。ちょっと警戒していました。

デザートのパンプキンマフィンもペロリ、ごちそうさまでした。
僕の食事中は、キャビンで預かりサービス
ヒナタのお食事が終わったところで、僕もお腹が空いてきました。夕食にしましょう。
こんな時には、ドッグキャビンお預かりサービスを使います。
お部屋にヒナタだけを残して出かけることはできませんし、ヒナタ同伴では行けないところもありますよね。僕も、こんな時にはゆっくりと食事を楽しみたいわけで。
大小様々なお部屋があり、ワンちゃんの体に合わせて、適切なキャビンで安全に預かってくれます。食事などの短時間の預かりから、付近の散策、東京ディズニーリゾートの利用などの際の長時間の預かりにも対応してくれますよ。
一旦ヒナタとはお別れして、僕はビュッフェスタイルの夕食へ

サラダ、前菜、ピザ、メインディッシュ、デザートまですべてが美しい、そして味も最高に美味しい。目でも舌でも楽しめる、優雅な夕食です。

ビールもいただき、僕もホテルを満喫です。

もう一日目にして、大大大満足の内容でした。今日はゆっくり休んで、明日も大満喫をするためにエネルギーをチャージします。

ドッグ・ラバーズ・スイートの詳細はコチラ⇩
https://www.marriott.co.jp/hotels/hot…
撮影協力: シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
https://www.marriott.co.jp/TYOSI
今週の柴犬ヒナタギャラリー
- エレベーターちょっと怖い
- どんなお部屋かな?
- お部屋チェックは綿密に
- 隅から隅まで
- ベッドはどうかな?
- ハートが良く見えます
- お部屋で遊ぼう
- 専用ベッドもお気に入り
- ブラッシングは気持ちいい
- 爪切りもしてね
- 主より気持ちいい?
- じっと見つめるヒナタ
- 段々と慣れてきました
- そこが気持ちいいの
- 綺麗になります
- お顔の周りも入念に
- 頭の後ろ気持ちいい
- もう少しやってくれる?
- シャンプーです
- ほどよい温かさ
- まずは体から
- 日ごろの疲れがとれるわ
- 頭も洗いましょう
- もう目がとろけそう
- 初の泥パック
- ちょっとビビり
- 段々慣れてくる
- お鼻の近くも念入りに
- ほっぺもパックしてね
- 美しくなるヒナタ
- 泥パックはクセになりそう
- 風呂上がりのヒナタ
- さて、乾かしてちょうだい
- ブラッシング&ブロー
- 大人しく待っています
- 綺麗に毛並みを整えて
- 良い香りのヒナタになりました
- お部屋でルームサービス
- ハンバーガーとポテト
- 最高の食事
- ポテトに夢中
- ハンバーガーも美味
- 早くちょうだい!
- 完食です
- 食後はデザート
- 主も楽しんでおいで
- いってらっしゃい
- 早く迎えに来てね
- まぁ、居心地は悪くないわ
- ヒナタのベッド
- 今日はゆっくり眠れそう
これからも宮城、そして東北の魅力をお届けできればうれしいです。
豆柴がいる暮らしでみなさんに「癒し」の時間をお届けします。
宮城県仙台市を中心に、東北の魅力も添えて。
【豆柴プロフィール】
・名前:ヒナタ
・性別:女の子
・誕生日:2019年12月25日
・生まれた場所:千葉県
・備考:生後2カ月はブリーダーに育てられています。
—————————————————————————-
■Twitter:https://twitter.com/mameshiba_life
■Instagram:https://www.instagram.com/mameshiba_life
■TikTok:https://vt.tiktok.com/jJf1M7/
■公式blog: https://mame-shiba.life/
■公式グッズ:https://shibainulife.base.shop
仕事のお問合せはコチラからお願いします。
mameshiba.ch@gmail.com
—————————————————————————-
コメントを残す